知らなきゃ損、ドライヤーの熱から髪を守る!
こんにちはオージュアソムリエの坂井です!
今回は、ドライヤーで乾かす前に付けるオイル(リーブイントリートメント)の大切さについてのお話をさせていただきます!
まだ使ったことのない方はもちろんですが、使っていただいている方も今一度ご自身が使っている
オイルの効果を再確認していただければと思います!
まずドライヤーで乾かす際に、髪にどのようなダメージが加わるかというと、
一番は熱によるダメージです!
髪は主にタンパク質でできています!
生卵を想像していただくとわかりやすいと思うのですが、
生卵に熱を加えると固まっていくのと同じ仕組みが、髪でも起きていると考えていただくとわかりやすいかと思います。
髪が固くなるということは、自由な髪の動きが効かなくなったり、ごわつきや手触りの悪さにもつながっていきます!
そういった髪のトラブルを防ぐ為に最適なのが、alkuでも扱っているオージュアのリーブイントリートメントなのです!
オージュアの中でリーブイントリートメントはヘア用が12種類、頭皮用が4種類もあります!
その中でヘア用に含まれた共通している成分として、
「STAエッセンス」が配合されています!!!
それなんぞや!!
と思われた方、詳しくお伝えしましょう!
まず、人の毛髪は年齢とともに髪のカルボニル化が進んでいきます。
カルボニル化が進行すると髪のパサつき、乾燥などが起こります!
カルボニル化とは簡単に説明すると髪の老化現象です。
そしてオージュアを開発している日本メーカーのミルボンが世界で初めて洗髪後のドライヤー習慣のような
”熱”という外的要因によってもカルボニル化が進行することを発見したのです!
勘のいい皆様ならもうお分かりの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
カルボニル化の進行を抑える毛髪保護成分が、
そう!STAエッセンスなのです!!
えっ、ドライヤーの熱でダメージが進行するなら乾かさなきゃいいじゃん!
そう思われるのもごもっともなのですが、
ここで聞いといて損しないお得な情報を一つご紹介します。
髪が濡れている状態は髪の一番外側にあるキューティクルが開いてしまっている状態です。
その状態で寝てしまうと枕や布団との摩擦によって、髪の内部を紫外線や熱から守る役割をしてくれている
キューティクルが剥がれてしまい、より深刻なダメージを受けやすい状態になってしまいます。
なのでロングの方は大変だとは思うのですが、しっかり乾かしてから寝て下さい🙇
そしてお得な情報パート2
alkuでは5月末までリーブイントリートメントがTAX FREEでご購入していただけます!
リーブイントリートメントもお客様一人ひとりに最適なものを選ばせていただきますので、
わからないことなどありましたらスタッフまでお声がけください!!
坂井
—————————————————————
中目黒 池尻大橋の美容室
alku -hair salon-
住所:東京都目黒区東山2丁目3-4 lily東山2F
TEL:03-3760-6372
メールでのご予約は
alkuhair@gmail.com迄お願いします。
希望日時・担当者・メニューの記載をお願い致します。
折り返し確認のメールを致します。
—————————————————————-
alkuは各種撮影のスペースとしても使用頂けます。
CMに使用されたり、ファッション雑誌・ヘアカタログの撮影まで幅広く対応できます。
木・レンガ・タイル・本・ビンテージスピーカー・植物など色々な空間有。
ご興味ありましたらmailにてお問い合わせください。
alkuhair@gmail.com