どうしてくせ毛ってできるの?
こんにちは、アシスタントの小野です☺︎
日本人の髪ってなんとなく、直毛でしっかりしているイメージがありませんか?
実は日本人の約7割に少なからずくせはあるといわれているのです。驚きです。
そんなに気になってない方もいれば、扱いにくくて困ってる方もいるはず、、!
ではどうしてくせ毛はできるのか、対策についてもちょこっとお話します!
くせ毛は毛根の影響が大きいです。
毛根が頭皮に対してまっすぐではなく曲がっていると、髪は曲がったまま伸びて、ねじれたくせ毛になります。
日本人にはこのタイプが多いのです。
もうひとつ、キューティクルの内側のコルテックスには、水を吸いやすいタンパク質と水をはじくタンパク質の2種類があります。
この2種類のバランスが50:50の場合は直毛になります。
くせ毛の人はこのバランスが偏っているので、髪が水分を含むと、水を吸いやすい部分は伸びるけれど、水をはじく部分は伸びにくいと、髪の中で伸び方の差ができてしまい、髪のうねりとなって現れます。
なので、雨の日や梅雨など湿気の多い時には特にくせがでてきやすくなるのです。
また、髪は毛穴のカタチにそって生えてきます。
その髪の約90%はだ円で、まん丸の髪は約10%程度にすぎません。
まん丸の髪の比率が多くなると、傷みにくいという傾向もあります。
くせ毛への対策としてオススメなのは、髪の水分量を整えてくれる、くせ毛に対応しているシャンプーやトリートメントを使っていただくことです。
髪が傷んでしまっていると、くせも強くでやすくなるので日頃のキューティクルのケアも大切になってきます!
お家でのケアだけではどうにもならないという方や、まっすぐのストレートにしたい!という方には、ストレートパーマをかけるという方法もあります。
また、くせ毛を活かしたスタイルが似合う方もいらっしゃいますよね☺︎
一人ひとり髪の状態やお悩みは違います。
alkuでは、それぞれのお客さまにあった方法を提案させていただきます!
髪のお悩みについてもどんどん相談してください☺︎
—————————————————————
中目黒 池尻大橋の美容室
alku -hair salon-
http://alku.co/
住所:東京都目黒区東山2丁目3-4 lily東山2F
TEL:03-3760-6372
メールでのご予約は
alkuhair@gmail.com迄お願いします。
希望日時・担当者・メニューの記載をお願い致します。
折り返し確認のメールを致します。
—————————————————————-